経営セミナーのご案内

指導センターでは、各種の経営セミナーを開催しております。
どなたでも、ご参加いただけます。ぜひ、ご参加ください。
お申し込みは当センターまでご連絡ください。電話054-272-7396

経営セミナー

保健所・生衛組合支部 意見交換会の開催について

開 催 日 時 会  場
11月5日(火) 13:30~15:30下田総合庁舎 2階 (下田市中531-1)
11月6日(水) 10:00~12:00熱海総合庁舎 (熱海市水口町13-15)
11月8日(金) 13:30~15:30御殿場合同庁舎 1階 (御殿場市竈1113)
11月13日(水) 13:30~15:30富士総合庁舎 2階202会議室 (富士市本市場441-1)
11月15日(金) 13:30~15:30東部総合庁舎 別館4階第3会議室 (沼津市高島本町1-3)
11月18日(月) 13:30~15:30藤枝総合庁舎 (藤枝市瀬戸新屋362-1)
11月20日(水) 13:30~15:30中遠総合庁舎 (磐田市見付3599-4)
11月25日(月) 13:30~15:30浜松市保健所 (浜松市中央区鴨江2-11-2)
演題「食の安全性と食中毒予防」~生活衛生関係営業で役立つ微生物の知識~
講師島村 裕子氏 静岡県立大学食品栄養学部食品衛生学研究室 助教          
日時令和6年11月14日(木) 13:30~14:40
場所静岡商工会議所 5階ホール 静岡市葵区黒金町20-8
主催(公財)静岡県生活衛生営業指導センター
静岡県生活衛生同業組合連合会
問い合わせ先(公財)静岡県生活衛生営業指導センター
TEL:054-272-7396
 申 込 書



令和6年度 消費者団体との懇談会等

懇談会(麺類業組合)

西部9月19日(木)  13:30~15:30
アクトシティ浜松
研修交流センター 52研修交流室
浜松市中央区中央3-9-1
「静岡県麺類業生活衛生同業組合について」
 静岡県麺類業生活衛生同業組合役員
中部10月31日(木)  13:30~15:30
島田市地区交流センター歩歩路
島田市本通三丁目6-1
「静岡県麺類業生活衛生同業組合について」
 静岡県麺類業生活衛生同業組合役員
東部11月21日(木)  13:30~15:30
沼津労政会館 沼津市高島本町1-3
「静岡県麺類業生活衛生同業組合について」
 静岡県麺類業生活衛生同業組合役員

消費者との勉強会

日時11月11日(月) 13時~15時
場所あざれあ 
静岡市駿河区馬渕1-17-1
演題「機能性表示食品制度の課題と今後」
講師阿南 久氏(一般社団法人 消費者市民社会をつくる会 理事長)

令和6年度パソコン講座

場所静岡生衛会館2階 第2研修室 
静岡市葵区常磐町3-3-9
日時各日 13:00~15:00 1講座4回(日間)開催
エクセル応用講座2/12(水):関数の利用、表作成の活用
2/18(火):グラフの活用、グラフィックの活用
2/20(木):データベースの活用、ピポットテーブルとピポットグラフの作成
2/27(木):マクロの作成、便利な機能
SNS講座 1/24(金):LINE
2/7(金):X
2/14(金):Instagram
3/5(水):SNS投稿の画像の取り方等
パソコン基礎講座1/20(月):パソコンに触ってみよう等
1/23(木):表の作成、文字入力
1/27(月):文字入力等
1/30(木):インターネット等
ワード応用講座2/5(水):図形や図表を使った文書の作成
2/10(月):写真を使った文書、差込印刷
2/17(月):長文の作成、文書の校閲
2/26(水):Excelデータを利用した文書等

申込書に記入してFAX:054-254-9623にてお申込みください。